e_socio.jpge2_houkan.jpg HOME 商店街情報 イベント情報 県・市等の創業支援策 商店街ナビfacebook お問い合わせ

西大寺町商店街は、岡山市表町商店街のなかでは南東に位置し、旭川の京橋方面のアーケード東入口から西へ長さ150m程の通りで、西に新西大寺町商店街へと続きます。 表町南部商店街とは古い時計台のあるサーカスドームで交差しています。 西大寺町の名前のいわれは、かつて戦国時代の武将、宇喜多直家が岡山に城下町をつくる為、備前西大寺の門前町から多くの商人をこちらへ呼び寄せたことによります。 宇喜多直家の子、秀家の時代には、城下に人の往来を呼び込む為、旧山陽道を京橋へと南下させて付け替えています。
江戸時代には本陣が置かれ、旧山陽道は西大寺町から表町商店街へと続いていました。 京橋付近は川港の物資集積場として栄えた事から、鉄道がつくまでは、西大寺町付近は飲食、旅館、問屋などが立ち並ぶ岡山市の表玄関として、また県下最大の繁華街として栄えました。
商店街では、お洒落な食事処、喫茶などがありますが、サーカスドーム付近の10店舗の商店仲間で「五組茶屋」という露店茶屋を開き、日限地蔵縁日、土曜夜市などのイベント時には、テーブル、椅子を街路へ出して来街者の休憩お食事処として利用されています。 また、サーカスドーム東側付近では広い街路を利用した野菜の販売、餅つき販売などが行なわれ往来する人の足を止めています。
アーケード下には四季折々の飾り付けがなされ、秋にはフクロウが描かれた大きな「のれん」が吊るされ、冬にはクリスマスツリー、夏には七夕飾りと、季節ごとに通りの表情が変わります。 周辺には居酒屋など飲食店が多く、駐車場や電車停留場が近くて便利な、親しみやすい歴史ある商店街です。

西奉還町商店会はJR岡山駅西口から北へ歩いて10分程のところ、東西に400m程続く通りの商店街で、東で奉還町商店街へと続きます
奉還町の名前は、明治維新の頃、武士達が退職金である“奉還金”を元に、旧山陽道沿いのこの地で商売を始めたのがいわれとなっています。
西奉還町商店会では県下でも珍しい期限なしのスタンプカード「ももたろうカード」が発行されています。街の中ほどにはコミュニティー施設「わいわい広場」があり、公衆トイレ・ベンチなどが準備され、来街者の休憩場所として利用されています。ここは、さまざまなイベントのメイン会場としても利用され、毎月第三土曜日の売り出しイベントでは、魚の解体ショー、うどん販売、「ももたろうカード」利用者へのディナー招待抽選などが行なわれることがあり、手作りのポスターと共に賑いを演出しています。
日常の最寄品のお店が多い地元密着型の商店街ですが、他では見られない個性的な物を作ったり販売したりしている店が多いのも特徴で、初めての来街者には興味が尽きない通りとなっています。
東側はインターロッキング敷き、西側はカラー舗装された街路となっていますが、カラー舗装には小川の流れ、蝶の姿がデザインされ、夜にはレトロな街路灯に照らされてキラキラと輝く様子が印象的な商店街です。

おかやま商店街【空き店舗・事務所】物件情報とは

岡山県内商店街の【空き店舗・事務所 物件】新着情報です。物件情報をクリックすると不動産情報サイト【住まいる岡山】へ移動します。

おかやま商店街【空き店舗・事務所】物件情報(賃貸・売買)は不動産情報サイト【住まいる岡山】に掲載されています。
※掲載情報についてのお問い合わせは、各物件詳細ページ下部のお問い合わせ先へ直接お尋ねください。
※物件取引(賃貸・売買)には、中央会は関与しませんので予めご了承ください。