おかやま中央会
ニュース
ニュース
- トップページ
- おかやま中央会ニュース一覧
- 【重要】 成りすましメールにご注意ください(再注意喚起)
2022.05.02
お知らせ
【重要】 成りすましメールにご注意ください(再注意喚起)
現在、「Emotet」(エモテット)と言うコンピューターウイルスの感染が国内で広がっています。
感染を狙ったなりすましメールは、過去にメールのやり取りをしたことのある、
実在の相手の氏名、メールアドレス、メールの内容等の一部が、攻撃メールに流用されるなど、
「正規のメールへの返信を装う」内容となっている場合もあるそうです。
岡山県中央会の職員になりすました第三者からのメールの送信も確認されています。
本日確認されたメールでは、タイトルが【Fwd: 平成29年度補正「ものづく㕆業・サービス経営力向上支援補助金」の公募について】となっており、
ものづくり補助金の連絡に成りすましているものでした。
当会とは関係のないサイトへのリンクや、データが添付された悪質なメールが届く可能性がありますので、
下記事項に注意し、不審なメールを受信された場合は、メール上のリンクのクリックや添付ファイルの開封は行わないようお願いします。
1.メールアドレスの確認
・送信元のメールアドレスが○○○@okachu.or.jpとなっているかご確認ください。
・メール差出人(送信元)名は、当会職員名等に偽装している場合がありますので、アドレスまでご確認ください。
2.添付ファイル名の確認
・ファイル名が記号や数字になっている添付ファイルには特にご注意ください。
・文書ファイルのアイコンに偽装したショートカットファイルが添付されているケースもあるようです。
エモテットについて、詳細は以下の情報処理推進機構(IPA)のホームページをご確認ください。
https://www.ipa.go.jp/security/announce/20191202.html#L16