おかやま中央会ニュース
令和3年度「中小企業組合等課題対応支援事業」の公募について~令和3年3月1日から公募を開始しています~
「中小企業組合等課題対応支援事業」は、中小企業が単独で解決することが難しい問題を解決するために、中小企業組合等で連携して取り組む事業(販路開拓や新商品の開発、情報化の促進など)に対して、全国中小企業団体中央会(以下「全国中央会」という。)が国の補助を受けて支援を行います。
1.事業概要
中小企業が単独では解決することが難しい問題(ブランド化戦略、事業分野の活力低下、技術・技能の承継の困難化、環境問題等)を解決するために、中小企業が連携して取り組む販路開拓や新商品の開発、情報化の促進などの事業に対して、全国中央会が国の補助を受けて支援を行います。
下記の(1)及び(2)の事業の実施にあたっては、より効果的に、また円滑に実施できるように、各都道府県の中小企業団体中央会の指導員が、事業の計画から実施、成果の活用まで一貫してサポート(伴走型支援)します。
支援対象者
中小企業組合(事業協同組合、企業組合等)、一般社団法人、任意グループ 等
補助率
補助対象経費の6/10以内
事業の種類と補助金額
事業の種類 | 補助金額 | |
---|---|---|
(1)中小企業組合等活路開拓事業 | 中小企業組合等が事業環境の改善等を目指し行う将来ビジョンの策定や展示会出展等の取組を支援 | 100万円(下限額)~2,000万円(上限額) |
(2)組合等情報ネットワークシステム等開発事業 | 中小企業組合等がIT活用による経営革新を推進するための情報システム開発などのプロジェクトを支援 | 100万円(下限額)~2,000万円(上限額) |
(3)連合会(全国組合)等研修事業 | 全国地区の連合会等が抱える課題解決などにつなげるために実施する研修プロジェクトを支援 | 上限額 300万円 |
※事業の種類ごとに要件が異なります。公募サイトから募集要綱をご確認ください。
2.公募期間
第1次募集:令和3年3月1日(月)~令和3年3月31日(水)【必着】
第2次募集:令和3年4月1日(木)~令和3年5月28日(金)【必着】
第3次募集:令和3年7月16日(金)~令和3年8月13日(金)【必着】
※第3次募集については、実施しない可能性があります。
3.応募方法
・全国中央会の公募サイトをご覧ください。
・パンフレットはこちら
4.本事業及び公募に関するお問い合わせ先
岡山県中小企業団体中央会 組織支援一課、二課
電話:086-224-2245
※本募集は令和3年度政府予算の成立を前提としており、予算の成立状況によっては実施スケジュール・実施内容等が変更となる場合があること、また、予算の成立以前においては、採択予定者の決定までとなり、予算の成立をもって採択者とすることを予めご了承ください。
組合役職員講習会【3/15】の開催について
この度、県下中小企業組合を対象に組合役職員講習会を開催致します。中央会職員による組合決算期における事務手続きの重要なポイント、新型コロナウイルス感染症の感染予防に留意した総会開催手続等について説明いたします。
年度末を控えご多忙な時期とは存じますが、多数の方々にご出席いただきますようお願いいたします。
■ 日 時 令和3年3月15日(月) 14:00~15:30
■ 場 所 岡山県中小企業団体中央会 2階会議室
岡山市北区弓之町4-19 ※定員15名締切
■ 参加方法 会場参加又はZoomによるオンラインでの参加
■ 定 員 ①実会場での聴講 15名
②オンラインでの視聴 100名
■ 内 容
テーマ 「組合の決算時における事務手続きについて」
「新型コロナウイルス感染症対策を踏まえた総会手続きについて」
講 師 岡山県中小企業団体中央会 参与・組織支援一課長 金田 行彦
■ 参 加 費 無料
■ 参加対象 組合役員及び事務局長、事務局職員等
■ 申込方法 別紙参加申込書にて、FAXもしくはメールにて、令和3年3月12日(金) までに お申込みください。
【問い合わせ先】 岡山県中小企業団体中央会 組織支援一課 金田・形山
[TEL] 086-224-2245 [FAX] 086-232-4145
[メール] soshiki@okachu.or.jp
【お知らせ】Web版岡山県合同企業説明会 学生申込みスタート
岡山県中央会では、岡山県からの委託事業の一環として(岡山県人材環流・定着プロジェクト事業)Web版岡山県合同企業説明会を開催いたします。
「大学」が選んだ企業160社がWeb上に集結。企業の採用担当者がオンラインで企業の魅力を熱く語ります。
また、公務員の採用担当者も参加いたします。(岡山県庁・県警察・公立学校教職員)
県内外の学生の皆さん、奮ってご参加ください。(参加無料・要登録)
学生さんの企業登録は令和3年2月17日(水)13:00よりスタートします。
参加申込みはこちらから
イベントチラシはこちらからダウンロードいただけます。
①参加企業動画の公開期間は令和3年3月1日~3月31日までです。
(24時間いつでも視聴可能)※学生の皆さんは登録が必要
②ZOOMを活用したオンライン説明会は令和3年3月4日、5日です。
※この間で各企業は1時間の持ち時間で説明が行われます。
※学生の皆さんは登録と企業ごとの事前予約(先着順)が必要です。
※同じ時間帯は1社のみ登録が可能です。
★詳しくは
岡山県中小企業団体中央会 企業人材支援課 086-224-2245 teichaku@okachu.or.jp
中央会が使用する封筒への広告掲載のご案内
本会では、毎年、中央会が使用する封筒(角2型)に組合広告を掲載しております。
封筒は、月刊機関誌「中央会おかやま」の発送のほか、講習会等での配布資料や各種連絡等で幅広く活用しており、
広告効果が上がるものと考えております。ぜひお申込み下さい。
<広告規格・条件等>
封筒の規格 封筒カラー:ホワイト、大きさ:332mm(縦)×240mm(横)
封筒作成予定数 22,000部程度
広告1枠の規格 広告カラー:グリーン(単色)、大きさ:120mm(縦)×110mm(横)
広告掲載期間 令和3年4月1日~令和4年3月31日
広告掲載料 60,000円
申込み方法 下記よりダウンロードした申込書を記載の上、FAXかMAILにて令和3年3月1日(月)までに送付下さい。
案内文・申込書 封筒掲載広告の案内文・申込書
問い合わせ先 岡山県中小企業団体中央会 総務企画課 藤田 ℡:086-224-2245
掲載イメージ(2020年度実物)