おかやま中央会ニュース
【お知らせ】Web版岡山県合同企業説明会 学生申込みスタート
岡山県中央会では、岡山県からの委託事業の一環として(岡山県人材環流・定着プロジェクト事業)Web版岡山県合同企業説明会を開催いたします。
「大学」が選んだ企業160社がWeb上に集結。企業の採用担当者がオンラインで企業の魅力を熱く語ります。
また、公務員の採用担当者も参加いたします。(岡山県庁・県警察・公立学校教職員)
県内外の学生の皆さん、奮ってご参加ください。(参加無料・要登録)
学生さんの企業登録は令和3年2月17日(水)13:00よりスタートします。
参加申込みはこちらから
イベントチラシはこちらからダウンロードいただけます。
①参加企業動画の公開期間は令和3年3月1日~3月31日までです。
(24時間いつでも視聴可能)※学生の皆さんは登録が必要
②ZOOMを活用したオンライン説明会は令和3年3月4日、5日です。
※この間で各企業は1時間の持ち時間で説明が行われます。
※学生の皆さんは登録と企業ごとの事前予約(先着順)が必要です。
※同じ時間帯は1社のみ登録が可能です。
★詳しくは
岡山県中小企業団体中央会 企業人材支援課 086-224-2245 teichaku@okachu.or.jp
中央会が使用する封筒への広告掲載のご案内
本会では、毎年、中央会が使用する封筒(角2型)に組合広告を掲載しております。
封筒は、月刊機関誌「中央会おかやま」の発送のほか、講習会等での配布資料や各種連絡等で幅広く活用しており、
広告効果が上がるものと考えております。ぜひお申込み下さい。
<広告規格・条件等>
封筒の規格 封筒カラー:ホワイト、大きさ:332mm(縦)×240mm(横)
封筒作成予定数 22,000部程度
広告1枠の規格 広告カラー:グリーン(単色)、大きさ:120mm(縦)×110mm(横)
広告掲載期間 令和3年4月1日~令和4年3月31日
広告掲載料 60,000円
申込み方法 下記よりダウンロードした申込書を記載の上、FAXかMAILにて令和3年3月1日(月)までに送付下さい。
案内文・申込書 封筒掲載広告の案内文・申込書
問い合わせ先 岡山県中小企業団体中央会 総務企画課 藤田 ℡:086-224-2245
掲載イメージ(2020年度実物)
令和元年改正独占禁止法に関する、組合主催の研修会等への講師派遣について
令和元年の改正独占禁止法の施行に伴う新制度が、昨年12月25日から導入されています。
新制度では下記等の点から、各企業が準備を進めておくメリットが大きい内容となっております。
①調査協力減算制度により公正取引委員会に協力した場合に課徴金が減算される。
②新たな手続である判別手続のための準備を日頃からしておけば、
外部の弁護士に安心して相談を行うことで,効率的に社内調査を実施することができ、
新たな課徴金減免制度を活用しやすくなる。
公正取引委員会では、新制度の内容について広く周知するため、
経済団体等における会員企業向け研修等に、委員会の職員を講師として派遣しています。
オンライン形式にも対応可能なほか、講師謝金,講師の旅費は不要となっています。
組合での研修会等にぜひご活用下さい。
詳細・お申込みは下記をご覧ください。(公正取引委員会HP該当ページ)
https://www.jftc.go.jp/dk/kaisei/r1kaisei/kensyu/kaisei_kensyu.html