おかやま中央会ニュース
-
お知らせ
2022.03.22
人材確保支援の事業取組成果を事例集が完成しました。
岡山県中央会では、「令和3年度 中国経済産業局における地域中小企業・小規模事業者の人材確保支援等事業」において “楽しさ指数”の発掘・深化や、“業務仕分け”“ものづくりDX”等によって創出された多様な働き方など、 人材確保支援の事業取組成果を事例集として取り纏めましたのでお知らせいたします。 なお下記より...
-
お知らせ
2022.03.18
ものづくり企業魅力発信集が完成いたしました。
岡山県中央会では、「令和3年度 中国経済産業局における地域中小企業・小規模事業者の人材確保支援等事業」において 専門家による個別支援訪問や採用支援によって発掘された、対象企業の取組や魅力を取りまとめPDFデータとして 「ものづくり企業魅力発信集」を作製いたしましたのでお知らせいたします。 なお下記よ...
-
お知らせ
2022.03.15
事業環境変化対応型支援事業<~専門家派遣のご案内~>
令和5年10月からスタートするインボイス制度について個別相談窓口を設置するとともに、制度の開始に向け、制度の内容をご理解いただき、 事業者の方々が円滑に準備が進められるよう、税理士等の専門家を派遣し支援致します。 下記のチラシをご確認いただき、チラシ裏面の申込書に必要事項をご記入の上、FAXにてお申...
-
お知らせ
2022.03.02
決算関係書類等の電子的提出が可能になりました
中小企業等協同組合法施行規則の一部を改正する命令及び中小企業団体の組織に関する法律施行規則の一部を改正する省令(令和2年12月28日公布・施行)より、届出・申請書様式への押印が不要となりました。同改正を受け、押印が基本的に不要となることで、決算関係書類・役員変更届等の提出方法についても印刷物によ...
-
お知らせ
2022.02.28
【重要】 成りすましメールにご注意ください
現在、「Emotet」(エモテット)と言うコンピューターウイルスの感染が国内で広がっています。 感染を狙ったなりすましメールは、過去にメールのやり取りをしたことのある、 実在の相手の氏名、メールアドレス、メールの内容等の一部が、攻撃メールに流用されるなど、 「正規のメールへの返信を装う」内容となってい...
-
お知らせ
2022.01.20
組合役職員講習会のご案内
この度、県下中小企業組合を対象に組合役職員講習会を開催いたします。 中央会職員により、組合決算期における事務手続きの重要なポイント及び新型コロナウイルス感染症の感染防止に留意した総会開催手続き等について説明いたします。 年度末を控えご多忙な時期とは存じますが、多数の方々にご出席いただきますようお...
-
お知らせ
2022.01.18
岡山県中央会と(公財)産業雇用安定センターが連携協定を締結しました。
岡山県中小企業団体中央会は、2022年1月18日(火)、公益財団法人産業雇用安定センターとの間で、県内中小企業の事業活動支援を目的に連携協力に関する協定を締結しました。中小企業団体中央会としての締結は全国初となります。 産業雇用安定センターは、本連携を通じて地域の中小企業の人材に関するニーズに対応した人...
-
お知らせ
2021.07.30
バーチャルオンリー型組合総会の開催について
令和3年5月14日、中小企業等協同組合法施行規則、中小企業団体の組織に関する法律施行規則、商店街振興組合法施行規則及び技術研究組合法施行規則が改正され、組合、連合会及び中央会が、バーチャルオンリー型組合総会・理事会※1を開催することが可能となりました。 また、これに付随して経済産業省により法的・実務的...
-
お知らせ
2021.05.12
新型コロナウイルス感染拡大を踏まえた 中小企業組合の通常総会及び理事会の対応について
新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、中小企業等協同組合(以下、組合)の皆様が、これより総会を開催するに当たっての留意点等を示します。組合の規模、組合員の分布状況、定款の規定内容等により、一律の指針を示すことはできないものと考えます。ご参考にしていただき、ご不明な点は中央会までご相談ください。 ...