おかやま中央会ニュース
-
お知らせ
2024.08.20
組合の事務手続きに関するご案内
○定款変更認可申請書の書式変更について このたび岡山県より、総会議事録により定款変更の内容が確認できない場合がある旨指摘がありましたので、下記詳細のとおり記載方法を変更することとなりました。定款変更を行う際は、事前に当会までご相談いただけますと申請がスムーズに進みますのでぜひご連絡ください。 詳細...
-
募集中
2024.08.08
【募集中】令和6年度 組合研修向け補助金事業の募集をしています
岡山県中央会の今年度募集中の組合研修向け補助金をお知らせ致します。なお、予算に限りがございますのでご希望の場合は早めにお問合せください。 ○研修会・セミナー開催等、専門家への個別相談 詳細は以下より案内文をダウンロードのうえ、ご確認ください。 ◇研修会・セミナー開催等事業の案内文はコチラ 【お問い...
-
お知らせ
2024.08.07
【重要】中小企業組合士の資格をお持ちの皆様へ
中小企業組合士の資格をお持ちの皆様に重要なお知らせです。 全国中小企業組合士協会連合会(全国中小企業団体中央会)では今年度より、中小企業組合士に関するお知らせや登録内容の変更、5年に一度の資格更新、更新時の更新手数料の支払いなどに関して、全てをWEB上の『中小企業組合士管理システム』上から組合...
-
お知らせ
2024.06.11
岡山県等より新卒者らの積極的な正規雇用の継続やIJUターンの促進などの要請がありました。
岡山県と県教委、岡山労働局より、岡山県中小企業団体中央会に対し、新卒者らの積極的な正規雇用の継続やIJUターンの促進などの要請があり、岡山県産業労働部の宮本部長より岡山県中央会、脇本専務理事に要請書が手渡されました。 要請内容は、以下の通りです。 一 新規学卒者及び未就職卒業者の...
-
お知らせ
2024.05.17
【岡山県警からのお知らせ】技術流出の防止に向けて
岡山県警より、技術流出の防止に向けたご案内につきまして以下お知らせいたします。 日本には、先端技術に関する情報を保有する企業が多数存在しています。 これらの企業が保有する技術情報等の中には、軍事転用が可能なものもあり、こうした 技術情報等が国外に流出した場合、企業等の国際競争力が低下するだけでな...
-
お知らせ
2024.04.11
「ものづくり補助金成果事例集」製作事業者公募のご案内
今般当会では、中小企業庁からの委託を受け地域事務局を担っております「ものづくり・商業・サービス補助金」について、過去の事例や成果を取りまとめた「成果事例集」を制作することといたしました。つきまして冊子制作に係る業務の一部を行う事業者について公募いたします。 今回の公募につきましては「平成29年度~...
-
お知らせ
2024.03.13
「令和6年能登半島地震」義援金のお礼とご報告
令和6年能登半島地震で被害に遭われた皆さまには、心よりお見舞い申し上げます。 被災された石川県下の中小企業及び組合並びに関係者の方々への支援を目的に、1月22日(月)~2月26日(月)まで、本会にて義援金の取りまとめさせていただきました。 お寄せいただいた義援金総額は93会員及び当会の合計で2,8...
-
お知らせ
2024.01.22
「ダイハツ工業サプライチェーン関連中小企業支援対策特別相談窓口」を設置いたしました。
岡山県中小企業団体中央会では、ダイハツ工業株式会社の出荷停止により、サプライチェーンに関連する中小企業・小規模事業者の経営への影響が懸念されることから、「ダイハツ工業サプライチェーン関連中小企業支援対策相談窓口」を設置します。 相談事項がございましたら、下記担当窓口までご連絡くださいますよう、お...
-
お知らせ
2023.12.11
令和5年度 中小企業労働事情実態調査まとまる
令和5年度 中小企業労働事情実態調査まとまる 岡山県中央会では、県内の事業所に向けて中小企業の労働事情の把握を目的に全国一斉調査「中小企業労働事情実態調査」を毎年実施しております。 本年は令和5年7月1日時点で岡山県内の中小企業1000社(製造業550社、非製造業450社)を抽出し行いました。回答数は298社(29....
-
お知らせ
2023.11.27
【全国中央会】組合事例検索システムご活用の御案内
全国中小企業団体中央会では、毎年度、都道府県中央会とともに、先進的な取り組みや特徴的な活動を行っている中小企業組合の事例を調査し、取りまとめています。 本日現在で875件の組合調査レポートが検索・閲覧できますので、ぜひご活用ください。 ※なお、岡山県からは18組合の事例が掲載されています。 ◆全国...